うさうさの翼

一期一会を大切に。”わくわく”を感じることをさがしていこう!

気になるニュース No.8

2019年6月4日朝日新聞朝刊1面に『首相面談 官邸記録残さず』という記事があった。 この記事の中に、「首相への報告や説明自体に特別な意味があるのに、いつ何を知り、それに対してどう受け止め、指示や判断をしたのか具体的に記録されないと、後からいくら…

気になるニュース No.7

2019年5月25日朝日新聞朝刊7面に『勤労統計にミス 公表延期 厚生省、発覚から1週間伏せる』という記事があった。 うさは、統計にミスが生じることは、理解できる。しかし、意図的に発覚から、1週間も当該事項を伏せることは、理解できない。 統計問題で、信…

気になるニュース No.6

2019年5月20日朝日新聞朝刊に『長期政権の磁界』という全5回の特集記事が始まった。 うさが気になったのは、第2回目の『福島の復興 見栄え優先』という記事だ。 その記事の2番目の見出しに「統計から外される避難者」とあった。 記事には、 ・「政権にとって…

気になるニュース No.0005

2019年5月15日朝日新聞朝刊14面の社説『沖縄復帰47年 憲法との間の深い溝』があった。 最後の一文に、「沖縄への無関心、不作為は、この国に何をもたらすのか。そんな想像力と問題意識をもって、沖縄の過去、そして現在に目を凝らし続けたい。』とあった。 …

気になるニュース No.3

2019年4月28日朝日新聞31面に『天皇とは- 沖縄のまなざし』という特集記事あった。 3つの記事で構成されていた。 1・1945年「集団自決」強いた国家の罪 2・1972年 続く基地負担「また切り捨て」 3・2014年 重ねた訪問 寄り添う姿「これからも」 うさが、特に…

気なるニュース No.0002

2019年4月25日朝日新聞朝刊1面のトップの記事が『強制不妊 首相「おわび」 救済法成立で談話』であった。 その記事のなかに、「ただ、被害者側が明確にするように求めてきた旧法の違憲性や問題を放置した政府の責任には言及しなかった。」とあった。 うさは…

気になるニュース no.0001

2019年4月19日中日新聞夕刊11面に、『無効票を過少発表-帳尻合わせ、結果変わらず 千葉市議選』と小さな記事が。 記事には、「投票者数と投票総数の帳尻を合わせるため、無効票を八票少なく発表してたとあきらかにした。」とあった。 公正な選挙を運営する側…

みんな楽しく-respect-

2019年4月11日朝日新聞12面社説に『自由な言論 守り続ける覚悟を』という大きな声があった。 うさがこの社説を読んで、良かった点は、次の2点が、うさと認識が同じと感じれたこと。 1.「自由に考え、自由にものを言う。そんな当たり前の行為が、不当に制限さ…

心から、ごめんなさい。

2019年3月29日朝日新聞朝刊1面『松橋事件 無罪確定- 熊本地裁再審判決- 地検、上訴せず』とあった。 そして、33面に『「無罪」宮田さん涙』という大きな記事があった。 うさは、その宮田さんの写真を見るだけで、涙がこぼれた。 日本では、宮田さんのように…

数値の意味 Numeric intent

2019年3月23日朝日新聞13面に『政府統計 信じていい?』という大きな特集があった。統計のプロ3人がそれぞれの視点から意見を述べていた。 1.職員半減 プロ必要なのに 2.使い手次第で結果変わる 3.あくまで全体の見取り図 うさが読んで思ったことは、数値を…

Fear of indifference  無関心の恐怖

うさが購読している朝日新聞で、2019年3月18日から統計問題を焦点にした連載記事が全4回あった。その見出しが、次のようにあった。 第1回 政策の根幹 ほころび次々 ・環境省 記述ないのに「引用」 ・生活保護削減「手荒な算定」 第2回 調査員不足 データ集め…

The premise of the dialogue 対話へ

うさの住む国では、連日、統計問題が報道されている。2019年3月10日朝日新聞朝刊3面に『勤労統計 検証ほころび-追加報告書 3つの焦点』という記事があった。 3つの焦点とは、隠蔽の有無・入れ替え・第三者性に焦点をあて、それぞれ検討してあった。 うさが悲…

To the future 復興

うさの住む国では、統計不正がニュースとなっている。しかし、うさはこのニュースの重要性を理解できる人々が少ないことがニュースになってもいいと思う。 このような状況下で、さらに悲惨なニュースを見つけた。 2019年3月3日朝日新聞朝刊1面のトップの見出…

The mysterious word.『記憶にない』

日本では、日常品の値上げのニュースがよく報道される。値上げの理由に共通して、『人件費や物流費や燃料費、原材料費の高騰が続くため』と報道されている。しかし、値上げの本当の理由がまったく報道されていない。日常品の値上げは、うさの命に直接影響す…

ちいさなこと

日本では、厚生労働省をはじめとする政府統計に対する問題が連日のニュースとなっている。このニュースを少しずつ追いかけていると受験勉強では学ばない歴史を知ることとができた。特に2019年2月18日朝日新聞朝刊3面のMONDAY解説に、 「政府統計は戦時中、情…

”ちいさなこえ”

2019年2月6日朝日新聞朝刊1面のトップの見出しが、 ”「暴力は嘘」娘に書かせる”と衝撃的だった。 翌日の中日新聞夕刊の1面のトップの見出しが、 ”児童虐待疑い 8万人超”とあった。 統計不正が日常の国では、おそらくこの8万人超という数字も信頼性がなく、 …

儚いいのち 

うさが暮らしている日本では毎日、”統計不正”が報道され始めている。 2019年2月2日朝日新聞朝刊1面には、”総務省の統計でも不正”という見出しがあった。うさが思うにすべての統計が不正だろう。海外の投資家もこんな信用ないの数値で判断して投資をしている…

ちいさな一歩へ

Friday, January 25, 2019. "There was a problem with Statistics 22 Statistics 56 Statistical Incorrect Errors / Uncounted 31 cases" in the heading of Asahi Shimbun as I woke up in the morning. I thought that there might be more problems tha…

”ごめんなさい”

うさが朝起きて読む新聞の一面に信じられない見出しが続いる。2019年1月11日金曜日、『保険過少支給 延べ2000万人』『データ補正し 組織的隠蔽か』。2019年1月12日土曜日、『統計不正 過少給付567億円』。公表する公的なデータは、さまざまなひとの生活に直…

2019 1月9日朝日新聞朝刊社会面P28.『「沖縄」を考える」』という連載記事から。 今回のこの連載の記事の題名は、”「袋だたき」恐れず、言う」”と題名が付けられていた。 日本では著名人など大きな声を出すことができる人たちは、”「袋だたき」”に遭うのが怖…

Kōkoku

2019年1月7日朝日新聞朝刊の見開きの全面広告にうさは、 衝撃を受けた。 その広告には、一行。 「嘘つきは、戦争の始まり。」 世界各地で起きている紛争の原因を、シンプルに表現。 2019年1月7日朝日新聞朝刊P16.17を撮影。 この作品は、ぜひ世界中のひとに…

2019年もわくわくを一緒にさがそう!

2019年も”うさうさの翼”の応援よろしくお願いします。 今年は、Twich配信を目標にしながら、 メインの活動拠点をインスタグラム、ツイッターに移して www.instagram.com うさの作品を投稿していきます。 ブログもその作品の発信拠点として、ひとつの作品とし…

#ハッシュダグ

平成最後のクリスマス。 いくらか、名古屋でも盛りがっているだろうと期待して インスタの素材を集めに行ってみた。 名古屋駅前には、”飛翔”というオブジェがある。 飛翔 (モニュメント) - Wikipedia いろいろあったけど、撤去が決まっている ちょっとかなし…

前進

うさが心配している事件に、 少しずつ動きがでできた。 解説の見出しが すべて物語る。 2018 12月21日朝日新聞15面をチャプチャー。 『もっと早く対応していれば』 しかし、このように、大きな声が すこしでも小さな声のひとりひとりの 目に触れるようになり…

今週できるようになったこと #13

今週できるようになったこと(3つ) その1:Twichチャンネルver.0の完成 やっと、 ver.0が完成した。 これからは、 これをベースに発展させていこうと思います。 うさチャンネルのver0版。やっと、チャンネルらしくなってきた! www.twitch.tv ・ Blogの紹介…

希望。

公文書がますます闇に葬られるなか、 うさの購読しているブロクに面白い記事があったので紹介。 ブログの筆者が述べているように、 『〜また、これだけの立場、経験のある方達が、かなりの本音を公式文書で語っていることも珍しいでしょう。日本の問題点の一…

こどもの命を守る。

うさは、恐ろしいニュースに出会った。 学校という密室。 何も知らな女子生徒は、さからうことがゆるされない監督といっしょに 見知らぬ病院へ、 そしてビタミン剤と騙され注射を… 推理小説並みの恐怖が、いまも無知の生徒のいのちを危険の晒している。 head…

バイオハザード

バイオハザートとは、 Wikipdiaより、 『バイオハザード(英: biohazard, biological hazard、生物学的危害[2])とは、有害な生物による危険性をいう。「生物災害」と訳して危険性による災害そのものをいうこともある…』 まさか、うさの身にこのような危険が…

フロードシューター

有価証券報告書の虚偽記載の疑いで、 うさには想像できないお金持ちが捕まっている。 有価証券報告書はひとりで作成するものではないでないでの 流れてくるニュースは注意深く見るように心がけている。 このような中、2018 11月29・30日 朝日新聞朝刊経済面…

切磋琢磨

うさは、女子フィギアスケートの真剣勝負も好きだ。 今回のNHK杯女子は、同じ師匠をもつ弟子達が1位、2位という結果だった。 うさは、この師匠が気になった。 とくにコーチング。 詳しいことはわからいけどせめて、どんな言葉を選手たちに伝えているかを知り…