なんでもPDCA?
うさの身の回りの主要な電化製品はパソコン。
AppleのMacにWindows10はDEllになるだろう。むかしはソニーのバイオに夢中だった。
日立のパソコンもTVが見れるということで使っていた。
今では日本製のものはうさの目の前にはなく、
日本製にこだわることもなくなった。
次の記事を読んで、うさの現状の原因のひとつがわかった気がした。
これからは、「デザイン思考」か!
これに対して「デザイン思考」とは決まった課題を解くのではなく、解くべき解を探す力を養うことに重点を置くものだ。時代の変化が速く、何が売れるかも分からない時代は、「潜在的なニーズ」を探し出すことの方が重要だろう。
引用元:
日本が世界から劣後する一因が「PDCA」のやり過ぎ 世界は「デザイン思考」にシフト(井上久男) - 個人 - Yahoo!ニュース
さらに、うさがこの記事でいいな!と思ったとこは、
『やってみなはれ』というひとことの紹介。
うさも、
『やってみなはれ』
このひとことの思いやり*1この一言を言える余裕が新たな力を生み出すにちがいないと思う。
この記事に対して、
周回遅れの記事を発見した。
自分の成功体験だけにもとづいたPDCAを
未来を担う子供達にオススメするのは、何か違う気がする。
もうすこしアンテナを広げる感じで
うさはWebの海を泳いでいきたい。