うさうさの翼

一期一会を大切に。”わくわく”を感じることをさがしていこう!

今週できるようになったこと。#029

 

 

今週もプログラミングを中心に勉強してみました。

for文にfor文を入れ子にする箇所の理解は来週の課題です。

 

今週はTwitterのフォロワーさんで2ヶ月くらい筆を握ることができなくて、

やっと筆をとって復活したフォロワーの新作をみて、

作品から迫力というか、気迫が感じられる作品に出会えて感動しました。

来週もいろんな作品、作家さんに出会えるよう、

うさの作品を作っていこうと思います。

 

今週は後半からボクセルの撮影を自動から手動に戻して、作品を作ってみました。

やはり、手動の方が反応が良いので、来週も手動で撮影します。

 

あと、昨日出会った新アプリ、なんちゃってmomo本がつくれるので来週もこのアプリをもっと使っていこう思います。

 

3d-book-css.netlify.app

 

f:id:usausa555:20200724234233j:plain

f:id:usausa555:20200724234245j:plain

 

今日勉強したこと。No.111

今日はネットを見ていたら、凄いアプリを発見しました。

 

発見したアプリはこれ。

「手持ちの写真や画像を本の表紙にして、厚みを設定し、簡単に本の3Dモデルを作成できる「3D Book Image CSS Generator」は無料で使えるオープンソースのネットサービスです。」

 

gigazine.net

 

これを使えば、かっこいい本のモデルが作れる。

 

うさは早速作ってみました。

 

こんな感じです。いつかは実際のmomoさんの紙の本を作ってみたい!

 

f:id:usausa555:20200723231217j:plain

 

今日勉強したこと。No.110

今日は、2重のfor文を学習しました。

 

cocopon.me

 

for文の中に、for文を入れることにより、

縦横2方向の整列を表示できるということで、

やってみました。

確かにプログラムは短いけど、ピントこない!

 

明日はピントくるように、もう一度ここを復習です。

 

f:id:usausa555:20200722235104p:plain

 

今日勉強したこと。No.109

今日は、1方向のグラデーションを学習しました。

 

cocopon.me

 

昨日のループ変数を色に反映させることで、簡単にグラデーションができました。

たったの数行でこんな綺麗なグラデーションが!

 

あすもグラデーションにチャレンジします。

 

f:id:usausa555:20200722001132p:plain

 

 

 

今日勉強したこと。No.108

今日は、もう一つの繰り返しのfor文に入りました。

 

for文はスッキリとした感じがしました。

 

 

cocopon.me

 

 

初期化、継続条件、更新処理が一文に入るところがお気に入りになりました。

 

練習問題は、〇を一列に表示させるということで、

うさは赤〇をこんな感じで並べてみました。

 

f:id:usausa555:20200720233809p:plain

 

気になるニュース。#026

2020年7月15日朝日新聞朝刊1面は、『感染経路不明「注意を」と見出しが、

同じく7月17日朝日新聞朝刊1面は、『GoTo 東京を除外 』そして、

その真下に『東京286人感染最多』とあった。

 

”命を守る”という人が、結局は口だけということが、うさでも分かる。

 

さらに今週うさが驚いたのは、、7月18日朝日新聞朝刊1面のちょうど折り目の所に

『五輪 日程・会場変えず』との見出しがあった。

 

こんなに世界でコロナ問題が叫ばれているのに、

完全にうさと感覚が違うひとがかなり、

いることがわかった。

 

コロナも怖いし、こんなひとたちはもっと怖いと思う。

 

マスク2枚、10万円だけでは、とても第2波どころか、うさは第1波すらヤバい。

せめてマスクくらいは性能が一番良いものが欲しい。

 

f:id:usausa555:20200719222902j:plain